Java

JavaOne Tokyo 2012でJava EEの自動テストについて話しました

スライド: Javaone2012 BoF2-02 コンテナでテストをまわせ!Java EEへの自動テストの導入 View more presentations from Takayuki Konishi Togetter: JavaOne Tokyo 2012 コンテナでテストをまわせ!Java EEへの自動テストの導入 #jt12_b202 - Togetter

JavaOne Tokyo 2012でJava EEの自動テストについて話します

JavaOne Tokyo 2012で話すことになりました。 4/5(木)の17:00-18:00のセッションで、コンテナでテストをまわせ!Java EEへの自動テストの導入というタイトルです。 その前の時間帯には、レイ・プロスキーによるForgeとArquillianを利用したJava EEアプリケー…

Jenkins + Arquillianで簡単Continuous Integration Test

この記事は、Jenkins Advent Calendar 9日目の記事です。 Jenkins Advent Calendar jp 2011 前日はakiko_pusuさんの外部ジョブの監視も使ってみよう! でした。 Integration Testについて Jenkinsでテストを行う際、実際にコンテナ(JavaEEコンテナなど)を使…

JJBugでArquillianの話をしました

ありがとうございました! Integration test with Arquillian and JBoss AS 7 View more presentations from Takayuki Konishi デモについて デモに使用したプロジェクトはJBoss AS7.0.2.FinalのQuickStartsに含まれる、KitchenSinkプロジェクト。これをEcli…

WinstoneでOpenID4Java

openid4javaライブラリは、自前でディスカバリを走らせるのでロジックだけのテストができない。しょうがないのでWinstoneを使って、JUnitからテスト前にOPを起動させてみた。*1 leathersole's openid4javatest at master - GitHub http://github.com/leather…

第二回チキチキ 日本ペアプログラミングの会java-ja支部会(仮)

第二回チキチキ 日本ペアプログラミングの会java-ja支部会(仮)に行ってきた。*1 「大事なことはみんなJOJOに教わった」(id:t-wada)、とは言ってなかったがそれに近いノリだった。TDDは黄金の回転。しかしスティール・ボール・ランはほとんど読んでないので…

そのクラスはPageのサブクラスか

連休にちょっとWicketを触ってみた。練習で、認証ストラテジを実装したら嵌った。Pageのサブクラスで、LoginPage以外は認証が必要、というのが書けずに四苦八苦。結局親クラスをたどることにしたが、もう少しスマートに書けないものだろうか。 まぁ次は素直…

JBossナイトセミナーに行ってきた

JBossナイトセミナーに行ってきた。 JBoss Seamは、未だにつかめないところがある。何が嬉しいのかがよくわかっていない。また他のフレームワークとは作り方が変わってくるだろうがこれも今ひとつ。ちょっと関わり方が浅かった上に、しばらく触っていなかっ…

winstone on Mac

なぜか知らないが、MacでWinstoneを動かすのにひどく苦労した。 java -jar lib/winstone-0.9.9.jar --useJasper --warfile dist/war_test.war --toolsJar=/System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/CurrentJDK/Classes/classes.jar --javaHome=…

jar内のクラスファイルが指定のJVMバージョンか検査する

グループにjava 1.5だってのにいつも1.6を使う人がいるので適当に作ってみた。ほんと勘弁してほしい。 遅いです。javaVersionChecker.sh #!/bin/sh BASE_DIR=`pwd` WORK_DIR=$BASE_DIR/tmp_$$ TARGET_JAR=$1 TARGET_VERSION=$2 TMP_CLASS_LIST=$TARGET_JAR.t…

Rhinoを試してみた。

ふと、Rhinoを使ってjavaインスタンス⇔テキストファイルを実現できんものかと考えた。 Java SE6 以降なら標準で使えるし。 後で聞いたところでは、直列化のカスタマイズが正しい方向らしい。そらそうだな。 他のやり方としては、JYamlを使えばYamlからクラス…

Panopticode

丸一日かかった…orz Panopticodeとは Javaコードの品質測定を実施、収集、可視化するためのツール。 測定自体は、以下のツールを使用している。 Emma Checkstyle JDpend JavaNCSS subversion Simian Simianはオープンソースプロジェクト以外に使用する場合は…

CruiseControl

継続的インテグレーションツールである、CruiseControlを触っている。 大体のところは、634 - CruiseControlを参照すればいいが、わりと日本語の情報が少ない。ないはずはないんだが。 なんか最初の一歩がよくわからず数日まごついたので、メモがてら書いて…

XHTMLのパース

最近、XML関連に手を出す事になって、jaxbを調査中。 仕事とは関係ないものの、興味深いエントリを見つけた。